ご注文方法
スペシャルティコーヒー試飲モニター募集
コーヒー豆価格一覧
店舗の所在地
ギフトのご案内
通販法表記
お支払い方法
お試しセット
送料について
オプション商品
トップへ戻る

コーヒー屋のキャラクターボーイ コーヒー豆のご案内

インターネットでご注文 TELでご注文 FAXでご注文


スペシャルティコーヒー ブレンドコーヒー ストレートコーヒー



コーヒー屋の招き猫
200cより500cが、500cより1sが
更にお得です
!!


新たに『100gパック』での
販売も始まりました!

※コーヒー豆の価格について
同じ種類のコーヒー豆をお買い上げの場合、200cより500c・1sと、お値段がお得になるように設定されています。
同じ種類のコーヒー豆を、1s以上お買い上げの時は、1sの単価で計算されます。

コーヒー屋のキャラクターボーイ
アロマパック包装の安心パック入りです!

小口包装について
コーヒー豆は、100c・200cと500cの包装
になっております。
(1sの時は、500cパック×2個となります。)
小口包装(例.200g×5/250g×4)をご希望の時は、1パックに付き20円の別料金にて承ります。
ご注文の際に、通信欄に詳細をお書き下さい。






スペシャルティコーヒー

■スペシャルティコーヒーの定義についてはこちら■


 9月のスペシャルティコーヒー 
East Timor
東ティモール
(レテフォホ)

【生産国】 東ティモール
【生産地域】 エルメラ県 
レテフォホ村
【品種】 ティピカ
【精製方法】 フルウォッシュド
100%天日乾燥
標高 標高1,400〜1,700m
【その他】 JAS認証
無農薬・有機栽培
グレインプロ仕様

(100g)  (200g) (500g) (1s)
¥650
(税込\702) 
¥1,200
(税込\1296)
¥2,850
(税込\3078)
¥5,500
(税込\5940)

ご購入はこちらから
 
「フェアトレードコーヒー」ってご存知でしょうか。

フェアトレードとは、貧困に苦しむ発展途上国の人々の手による生産物を、市場価格の変動によらず、公正な価格で長期間にわたって安定的に買い取り、生産者の自立を支えることを目的としています。

今回、ご紹介するのは「東ティモール」から届いた 無農薬・有機栽培のフェアトレードコーヒーです。

コーヒーは昼と夜の気温差が大きいところ、たっぷりの雨、標高の高い所で美味しいものがとれると言われています。

レテフォホはテトゥン語で[レテ=上・フォホ=山]というくらい標高が高い所にあり、赤道に近い熱帯高地で、
雨季にはたっぷりと雨が降るため、コーヒーにとっては理想の環境です。

幸いなことに東ティモールは、島国であったために、コーヒーの原種に近い品種が奇跡的に交配を免れて残っています。

そしてもう一つ特筆すべきことは、レテフォホにあるコーヒーの畑(圃場・ほじょう)が一度も農薬を経験したことのない完全有機の土地、まさにピュアオーガニックの大地だということです。

完全有機栽培のオーガニックコーヒーですが、あえて、農薬を使っていないというわけではありません。
農薬や化学肥料すら買うお金が無いのです。
そのような貧しい環境の中でも、技術を伝える人の熱意とそれを受け止める生産者の努力があれば、高品質なコーヒーは作られるんですね。


「豊富な甘味、うまみ・コク、やさしい酸味」「クリーンカップ」やさしい酸味と自然な甘味を持つ、軽やかな風味のコーヒーです。

強い個性はありませんが、穏やかな自然の甘味と上質でクリーンなカップが「レテフォホ」の最大の魅力です。




ブラジル国旗
ブラジル・アマレロ(サンタルシア農園)

【生産国】 ブラジル
【地域】 ミナスジェライス州カルモ・デ・ミナス
【農園名】 サンタ・ルシア農園
【品種】
ブルボン・アマレロ
【精製方法】 ディスカスカード(水洗式精選工程)
標高
1100m

(100g)  (200g) (500g) (1s)
¥660
(税込\713) 
¥1,240
(税込\1339)
¥2,950
(税込\3186)
¥5,700
(税込\6156)

ご購入はこちらから
 
『サンタ・ルシア農園』はブラジル国内でも高品質コーヒーを生産する地区として知られている「ミナスジェライス州 カルモ・デ・ミナス」 にあります。

カルモ・デ・ミナス地区は標高1200mというブラジルでは標高の高い山岳地帯にあり、この地域のコーヒー豆は高値で取引されています。

『サンタ・ルシア農園』では大学や科学者たちと協業し、他の生産地にも赴き、スペシャルティコーヒーに対する自身の知識の向上を図り品質の高いコーヒーを生産することで高い知名度を得ています。

 (ブルボン・アマレロ)
『アマレロ』とは、普通は赤く熟すコーヒーの果実が黄色に熟す豆で、特に果実の糖度が高いと言われています。

ナチュラルが普通のブラジルにおいて、ディスカスカード(水洗式精選工程)という水洗式で精製されています。

少し小粒に見えますが、これは高地産の証。

美味しさの指標の一つである「糖度」は高く、ゆっくり、シッカリと成熟した上質なコーヒーであることがうかがえます。

ブラジルらしいナッツのような香りに加えて、柑橘やベリー、時々ワインを思わせる香りを感じることがあります。柔らかく綺麗な酸味と甘味、しっかりとした口あたりが楽しめるコーヒーです。




エクアドル(グレート・マウンテン)

【原産国】:エクアドル
【地域】:エクアドル ノナビ地区
【品種】:ティピカ  カツーラ  ブルボン
【生産高度】:約1200m以上


(100g)  (200g) (500g) (1s)
 \560
(税込\605)
\1020
(税込\1,102)
¥2,400 
(税込\2,592)
¥4,600
(税込\4,968)

ご購入はこちらから

主にアラビカ種は南部の高地と西部の海岸近くで生産されます。

グレートマウンテンが生産されるのは高地で、その中でも非常にコーヒー栽培に適した気象条件である「マナビ地区(
MANABI)」。

年間降雨量が安定しており、エクアドルでは高級アラビカの産地として名高い地域です。

また、険しい山脈に囲まれているが故に古き良きコーヒーの味わいを提供してくれるティピカ種が今でも主流となっており、絶妙な味わいを醸し出してくれます。

バナナやココアの木で眩しい日差しを和らげ、適度な湿度を保つことでグレートマウンテンは大粒のコーヒーに成長してゆきます。

ナッツ、バニラ系のマイルドな甘味が特徴です。




当店の特選品
オリジナル・ブレンド 業務用オリジナル・ブレンド
(サントス・コロンビア・ジャワロブスタ)配合
オリジナル・ブレンド 煎豆 マイルドタイプのブレンドコーヒーです。
喫茶店卸用として、広く愛飲されています。
 ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
\390
(税込\421) 
\680
(税込\734)
\1,550
(税込\1674)
\2,900
(税込\3132)




ブレンドコーヒー
マイルド・ブレンド ●マイルド・ブレンド●
(サントスNO..2・コロンビア(スプレモ)・ジャワロブスタ)配合
マイルド・ブレンド煎豆 上質のサントス(NO.2)をペースにブレンドしました。
中庸のクセのない、軽い味です。
ご購入はこちらから 
 (100g) (200g) (500g) (1s)
\410
(税込\443)
\720
(税込\778)
\1,650
(税込\1782)
\3,100
(税込\3348)


フクモトロイヤル・ブレンド ●フクモトロイヤル・ブレンド●
(グァテマラ(ウエウエテナンゴ)・コロンビア(スプレモ)・サントス(NO.2)・マンデリン(G1)配合
フクモトロイヤル・ブレンド 煎豆 最上級のグァテマラとコロンビア・スプレモを味のベースにした、まろやかで芳醇な味わいのブレンドです。
当店のお勧め品。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
\430
(税込¥464) 
\760
(税込\821)
\1,750
(税込\1890)
\3,300
(税込\3564)


フレンチ・ブレンド ●フレンチ・ブレンド●
(グァテマラ(ウエウエテナンゴ)・コロンビア(スプレモ)・サントス深煎・マンデリン深煎)配合
フレンチ・ブレンド 煎豆
低温焙煎の深煎りコーヒーは、コクのある柔らかい苦みに特徴があります。

ストロンク゛タイプの味がお好みの方/酸味の味が苦手の方にお薦めします。

ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
\430
(税込¥464) 
\760
(税込\821)
\1,750
(税込\1890)
\3,300
(税込\3564)


ゴールデン・ブレンド ●ゴールデン・ブレンド●
(ドミニカ/コロンビア(スプレモ)/
サントス(NO.2)/ジャワロブスタ)配合
ゴールデン・ブレンド 煎豆 『エクアドル』をベースにブレンドしました。
まろやかなコクと深みのあるコーヒーです。
『エクアドル・グレートマウンテン』は、ブルーマウンテンに似て、香り高くとても飲みやすいコーヒーです。お勧めの逸品です。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥490
(税込\529)  
\880
(税込\950)
\2,050
(税込\2214)
\3,900
(税込\4212)


アイス・コーヒー アイス珈琲
(サントス深煎・コロンビア(スプレモ)・マンデリン(深煎)配合
アイスコーヒー 煎豆 上質のサントス(ニブラ)深煎50%をベースにした、まろやかなコクと、キレのある苦みを兼ね備えたアイスです。

ツヤと深みのある琥珀色の液体は、上質の素材を使っている証です。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥440
(税込¥475) 
\780
(税込\842)
\1,800
(税込\1944)
\3,400
(税込\3672)







ストレートコーヒー


コロンビア コロンビア(スプレモ)
産地:南米コロンビア
コロンビア 煎豆 マイルドで甘みのある酸味が特徴です。
ブレンドコーヒーのベースとして、よく使われます。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥440
(税込¥475) 
\780
(税込\842)
\1,800
(税込\1944)
\3,400
(税込\3672)


サントス ブラジル・サントス(サントスNO2)
産地:南米ブラジル
ブラジル・サントス 煎豆 中庸のクセのない深みとコクのある味。
酸味の珈琲と配合すると、よりコクのある酸味に。

苦みの珈琲と配合すると、より深みのある苦みを引き出す、ブレンドには欠かすことができない大切なコーヒーです。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
\430
(税込¥464) 
\760
(税込\821)
\1,750
(税込\1890)
\3,300
(税込\3564)


サントス深煎 ブラジル・サントス深煎(サントスNO2:ニブラ)
産地:南米ブラジル
サントス深煎 煎豆 低温焙煎で焙きあげた深煎コーヒーは、まろやかな苦みのなかに、浅煎コーヒーの芳醇な味わいを残しているのが、大きな特徴です。

エスプレッソ用に最適です。
苦味は好きだが、酸味は苦手という方にお薦めです。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥450
(税込\486) 
¥800
(税込\864)
¥1,850
(税込\1998)
¥3,500
(税込\3780)


スマトラ・マンデリン マンデリン中煎(グレード1)
産地:インドネシア・スマトラ島
マンデリン中煎 煎豆
濃厚なコクと風味のどっしりとした味わいのコーヒーです。

酸味は苦手という方にお薦めです。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥460
(税込\497)
\820
(税込\886)
¥1,900
(税込\2052)
¥3,600
(税込\3888)


マンデリン深煎 マンデリン深煎(グレード1)
産地:インドネシア・スマトラ島
マンデリン深煎 煎豆 飲んだ後に、キレのある苦みの余韻が残る味です。
ハードストロングの味を好まれる方にお勧めします。

エスプレッソ用に最適です。
苦味は好きだが、酸味は苦手という方にお薦めです。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥460
(税込\497)
\820
(税込\886)
¥1,900
(税込\2052)
¥3,600
(税込\3888)


グァテマラ グァテマラSHB
(ウエウエテナンゴ)

産地:中米ガテマラ
グァテマラ(SHB グランレイナ) 煎豆 「グァテマラ SHB ウエウエテナンゴ」は、クリアで透明感のある芳醇な酸味が特徴的です。

グァテマラコーヒーを代表する最高品質のコーヒーです。
ご購入はこちらから
 (100g) (200g) (500g) (1s)
¥460
(税込\497)
\820
(税込\886)
¥1,900
(税込\2052)
¥3,600
(税込\3888)



スペシャルティコーヒー ブレンドコーヒー ストレートコーヒー


トップへ戻る