
さくらブルボン
(サンタルジア農園)
【生産国】 |
ブラジル
|
【地域】 |
ミナスジェライス州バルジニア近郊 |
【農園名】 |
サンタルジア農園 |
【品種】
|
ブルボン・アマレロ |
【精製方法】 |
ディスカスカード(水洗式精製工程) |
【標高】
|
1000~1120m |
(100g) |
(200g) |
(500g) |
(1㎏) |
¥630
(税込\680) |
¥1,200
(税込\1296) |
¥2,850
(税込\3078) |
¥5,500
(税込\5940) |

|
|
 |
年に一度の風物詩の『さくら』
そんな雰囲気を持ったコーヒーが、遠く離れたブラジルから届きました。
厳選された年に一度の完熟ブルボン種をフレッシュなまま密封包装し、より新鮮さを保つために20kgの箱に詰められています。
この箱を開けた時の柑橘系のさわやかに際立った甘さとその香りのバランスの良さを是非実感してください。
まさにあの「さくら」のフレッシュ感です |
 |
↑(ブルボン・アマレロ)
アマレロとは、普通は赤く熟すコーヒーの果実が黄色に熟す豆で、特に果実の糖度が高いと言われています。
ナチュラルが普通のブラジルにおいて、ディスカスカード(水洗式精選工程)という水洗式で精製されています。
少し小粒に見えますが、これは高地産の証。美味しさの指標の一つである「糖度」は高く、ゆっくり、シッカリと成熟した上質なコーヒーであることがうかがえます。
ブラジルらしいナッツのような香りに加えて、柑橘やベリー、時々ワインを思わせる香りを感じることがあります。
柔らかく綺麗な酸味と甘味、しっかりとした口あたりが楽しめるコーヒーです。
|
|